教室からのお知らせ

電話:042-661-1327


バイオリンのページに、ちょっと教えて♪なおこ先生のページができました。バイオリンに関する質問、音大の事、楽器に関するちょっとした疑問に答えていきます。

また、これから楽器を始めてみようという方は、体験レッスンなどでそもそも何を質問したらいいかがわからないと思います。質問をするための例文として使用してみてください。


西八王子の教室には、いろいろな案内のポスターなどを貼っていたりしています。中学校、高校などの文化祭等々、案内がありましたら掲示できますのでご連絡ください。
いろいろな情報が楽しめるといいと思っています。

お子様連れでレッスンをしませんか?

3歳までのお子様がいるお母さんは、一緒に連れてきてレッスンをしませんか?

親が楽器を弾いている姿を見て、マネから入るのが一番自然な始め方です。

ピアノを弾いているところを横からいたずらして興味をもっていく、バイオリンの弓を持つマネをする、おもちゃのギターでジャカジャカ弾いて遊ぶ……

一番身近な人のマネからこどもは入ります。

また、私たちも3歳と1歳の子がいて工夫をして実際に練習をしている最中です。一緒に練習の仕方、工夫、楽器への興味の持たせ方、分かち合いましょう。


入会金半額キャンペーン

新規開講につき、年内に入会されました方に、入会金半額キャンペーンを行います。

新年度に新しく学校や会社が始まる前に、ある程度助走をつけておけば続けやすくなります。

5分でも毎日練習を行う習慣を今のうちにつけておきましょう。


幼児クラス開講のお知らせ

小さいお子さんは、30分集中するのは大変です。そこで、1レッスン20分に凝縮したクラスを設けました。
楽器を弾くこと、楽譜に親しむことをバランスよく指導いたします。
小学校入学前のお子様が対象となります。

1レッスン20分 月謝7000円
入会金3000円

まずは体験レッスンにいらっしゃいませんか?


秋の無料体験レッスン受付中!

ヴァイオリン・ギター

秋の無料体験レッスン受付中!

○    楽器初心者の方
体験用の楽器がございますので、手ぶらでご来室下さい。

○    楽器経験者の方
楽器、弾いたことのある曲や弾きたい曲の楽譜をお持ち下さい。


★予約は随時受け付けております。お気軽にご連絡下さい♪






かよう音楽教室 バイオリン・ギター・ピアノ
西八王子教室:八王子市千人町3-6-18 ラ・フェリア1階 (西八王子駅北口より徒歩5分 千人保育園そば)   ※駐車場あり
自宅教室:八王子市南浅川町2981-11(高尾山インターより車で1分) ※駐車場あり
電話、FAX: 教室)042-661-1327
携帯電話: 050-3692-0186
Email: info@kayo-ac.net







楽器をするにあたって、ネットでこうじゃなきゃダメと言うのは一切気にしない方がいいです  ブログ更新です

2014/12/09 18:20 に Donan Kayo が投稿

ググれば「Q&A」「教えて」などなど、匿名で不安をあおる事がいろいろ書かれているものです。

練習はどれくらいすればいいものなんでしょう?また、毎日しなくてはいけませんか? ちょっと教えて♪なおこ先生 更新です

2014/05/03 4:33 に Donan Kayo が投稿

練習はどれくらいすればいいものなんでしょう?また、毎日しなくてはいけませんか?

可能な限りたくさん、では答えになりません。自分で練習を組み立てられるようになることがまた練習でもあると思います。

桐朋って、本当にレベルが高いんだと思ったできごと   ブログ更新です

2013/02/11 1:38 に Donan Kayo が投稿

僕の奥さんは、桐朋学園バイオリン科を出てるのですが、演奏をこんなレベルで捉えてるんだ、すげえ、と思ったことが以前にありました。身内の話で恐縮ですが


このレベルで音と言うものを捉えられると、それは楽器の演奏だけではなく、武術もスポーツも絵も、同じように捉えられるようになると思うのです。

1-10 of 27